もうすぐ台風の季節ですね、台風の後強風にあおられて棟板金が飛ばされたお宅の修理を何件もしていますが、定期的な屋根点検をされていない方がほとんどです。

雨漏りのリスクもありますが鉄板ですから飛ぶと大変危ないです。1年に1度の点検、10年に1度の工事をお勧めします。

台風前の屋根点検、修理についていくつか解説しますのでご覧ください!

1 雨漏りに直結する

屋根修理を長年放置していると下地の防水シート(ルーフィング)などがボロボになっているので前回までの台風で大丈夫でも強風で屋根の部品が一つずれたり外れるだけでそこから雨が侵入してあっという間に雨漏りしてしまいます。

2 人や家、車などを傷つける

スレート屋根のてっぺんに付いている棟板金は釘の打ち直しなどのメンテナンスを放置していると高い確率で強風で飛ばされますのでメンテナンスは必須です。

トタン屋根は下地が痛んでいると屋根ごと剥がされてしまいますので全ての古いトタン屋根は下地のチェック補修が必須です。

瓦屋根は棟の瓦がずれていたりすると強風で重い瓦が落ちるので非常に危険です

屋根材は飛ばされたり落ちると人に危害を加えたり車、家を傷つけますので非常に危険です。

3 アンテナが飛ばされると火災などの原因になり危険

屋根点検修理の際にアンテナの点検も一緒に行うことが必要です。アンテナの線が劣化して強風で飛ばされると隣のお宅の電気系統などに絡み大惨事になってしまいます。

まとめ

っ去年までの台風では何もなかったので他人事のように考えるのではなく屋根材は去年より劣化していますし、風の向き強さもその都度違いますので定期的かつ綿密な点検が必要です。

人y物を傷つけ損害賠償などにならないように屋根の点検修理をお勧めいたします。

世田谷区や杉並区など東京都内の方から台風前の屋根点検や屋根修理のご相談や点検修理のご依頼をいただいております

屋根のお悩みお困りごとのご相談、屋根工事のお見積もりも無料です。お気軽にご連絡ください!

おすすめの記事