商売繁盛の神様「えべっさん」の総本社とされる兵庫県の西宮神社で、10日恒例の「福男選び」が行われました。
令和初の福男選びに約5000人が集まりました。
一番を目指す「福男選び」は、本えびすにあたる1月10日に毎年西宮神社で行われているもので、上位3人が「福男」に認定されます。
コースは本殿までのおよそ230メートル。
急カーブや行く手を阻む木など数々の難所が待ち構えます。
令和初の一番福に輝いたのは大阪府堺市に住む黒木悠輔さん
大阪府立高校の教諭で、野球部の監督を務めていて今回が13回目のチャレンジだということです。
二番福は西宮市立西宮高校1年生で陸上競技部の藤本陽紀さん
そして、神奈川県川崎市の川畑陽平さんが三番福になりました。
3人は、お神酒を参拝者らに振る舞って福を分けていました。
杉並区にお住まいの方から屋根雨漏り修理のお問い合わせをたくさんいただいております!
屋根はこまめな点検や安い値段の修理で寿命を延ばすことができます、しかし放置してしまうことで雨漏りを引き起こし内装を痛めたり、建物に重大な欠陥を引き起こしたりします。
そうなる前に屋根修理のプロの点検が必要です、しかしすでに雨漏りを起こしている方も対処法がありますのでご安心ください!
杉並区にお住まいの方で屋根点検や屋根修理などのご相談はすべて無料です。お気軽にご連絡ください!