センター試験の試験会場で、試験中にスマートフォンを使って不正行為をしようとしたが、試験の監督者に見つかり全科目の成績が無効とされたようです。試験のルールでは、スマホは電源を切って、カバンにしまうルールです。スマホ使用に関する不正行為は、2016年1月に初めてあり、今回で5件目。 不正行為が減少するのを望みます!

調布市の方から”2階の天井に雨漏りがしているから修理してほしい”というお電話を受けて現地に点検調査に行ってきました。2階の南西にある部屋の天井に雨のシミができていました。強風が吹いた雨の日の翌日にシミができていたそうで、ハシゴで屋根に登って点検しました。屋根は30年くらい手入れをしていない日本瓦の屋根で雨漏りしていた箇所の瓦が1枚割れていたのと、2,3枚瓦がずれて隙間ができていました。瓦を外すと下地が湿気を帯びていました。何らかの原因で瓦が割れて雨漏りしたようです、幸い発見が早かったからか、建物全体へのダメージはなさそうでよかったです。しかし屋根全体の下地に痛みがあったため葺き替え工事を行うことになりました。定期的に屋根点検をすれば大事になる前に防げます。


 調布市にお住まいの方から屋根雨漏り修理のお問い合わせをたくさんいただいております!

屋根はこまめな点検や安い値段の修理で寿命を延ばすことができます、しかし放置してしまうことで雨漏りを引き起こし内装を痛めたり、建物に重大な欠陥を引き起こしたりします。

そうなる前に屋根修理のプロの点検が必要です、しかしすでに雨漏りを起こしている方も対処法がありますのでご安心ください!

調布市にお住まいの方で屋根点検や屋根修理などのご相談はすべて無料です。お気軽にご連絡ください!

????

おすすめの記事