北アルプスの乗鞍岳で雪崩に巻き込まれスノーボードをしていた男性がなくなりました。救助要請があり山梨県の防災ヘリに救助されましたが亡くなったようです。この菌のペンでは同様の事故が多数あり、コース外の山の斜面を滑走していたことが原因のようです。このような事故が無くなるといいですね。
狛江市から雨漏りのご相談を受けてお伺いしました。1階の壁に雨染みができているので屋根からの雨漏りではなく外壁からなのですが、怪しいところがいくつかあったのでサーモグラフィー(高感度赤外線カメラ)を当てて雨漏り点検をしました。表示される温度の違いで水分が浸入しているか、いないかを見抜き雨漏りをしている箇所の特定が正確にできます。結果レンジフードや、1階の霧除け(ひさし)の隙間からの雨漏りと特定されたので部分的な大工工事とシーリング補修で雨漏りは無事解決しました。
屋根や外壁からの雨漏りは小さなシミでも雨水が確実に侵入している証拠なので放置すると建物に甚大なダメージを及ぼします。被害が拡大しないうちに修理すれば費用も安く済みます。雨染みなどを発見したら早急な対応をお勧めします!
屋根修理のプロの点検がおすすめです! しかしすでに雨漏りを起こしている方も対処法がありますのでご安心ください!
狛江市で屋根点検や屋根修理などのご相談はすべて無料です。お気軽にご連絡ください!