東京都杉並区や世田谷区を中心に屋根修理、外壁塗装、内装、水回りリフォーム 住まいの事全般対応させていただいております!

見積・点検
調査無料!
03-6379-9583
受付時間:9:00〜18:00(土日も営業!)
メールでお見積り
LINEで問い合わせ

まだたくさんのパミールなどの欠陥スレート屋根が放置されています   

練馬区のお宅に屋根点検にお伺いしましたが屋根はボロボロに劣化していました。

ミルフィーユのようにお水を吸い込んで屋根の防水機能は全くありません。

2000年ごろに登場したノンアスベストのパミールなどのスレート屋根はこのような欠陥商品が多いのですが問題はまだこのような屋根が放置されていることです。

まだ雨漏りしていないからと住み続け、気づいた時には建物の躯体が腐っていたりシロアリが発生してることも考えられます。

1 火災保険が使えるなどの訪問販売に依頼してはいけません

ボロボロになった屋根に目をつけて火災保険で屋根を0円で修理できるなどと訪問してくる業者が増えていますが、先に契約を即決させて保険金が降りなかったとしても工事を進めてトラブルになるケースが増えているようです。

契約を即決せずに保険金の申請が通ってから契約、工事を進める業者に依頼してください。

そして、いきなり屋根工事をするよりは雨漏りしているかどうかを確かめることが大事です。

屋根材だけでなく屋根の下地や屋根裏まで雨水が長年にわたって侵入していた場合は建物の躯体の損傷も疑わなければいけませんし、内装や屋根裏の大工工事なども必要になる可能性があります。

そのことに気づかず屋根工事だけをしてしまうと屋根裏などに溜まっていた雨水などからカビが発生してシロアリや健康被害を起こすことも考えられるからです。

2 屋根塗装は意味がない

ミルフィーユ状態になったスレート屋根は雨風で剥がれてくるので塗装をしてもすぐに剥がれてしまって意味がないですし、塗装をしていても剥がれてしまって塗ること自体ができないと思います。

結果色をつけるだけになってしまいますのでお金の無駄ですので意味がありません。

3 屋根カバー工法がお勧め

屋根の下地が腐っていなければ現在の屋根を剥がさなくても屋根を二重に重ねるカバー工法というやり方がお勧めです。

既存の屋根材の撤去費用が掛かりませんし、ホコリやフンジンが葺き替えに比べて出ないので近所が近い場合はお勧めです。

断熱材入りで防音効果のある屋根材まりますので見た目も中身も新築のようになりますし、新しい屋根材の下に防水シート(ルーフィング)を新しく葺くので安心です。

まとめ

スレート屋根がミルフィーユ状態なことに気づかず雨漏り放置している方も多いですが屋根だけでなく建物自体がダメになってしまう可能性がありますので定期的な点検やリフォーム工事を早急に行うことをお勧めします。

世田谷区や杉並区など東京都内の方からパミールなどのスレート屋根の雨漏り修理や外壁塗装などのリフォーム工事などのご相談をたくさん受けております!

悩まれている方は工事をする前に屋根、外壁修理のプロにご相談ください、点検やアドバイスなども行います。

パミールなどのスレート屋根の雨漏り修理、外壁塗装などのお悩みや相談や、点検調査見積もりはすべて無料です。お気軽にご連絡ください!

屋根工事のタイミング(屋根葺き替え、雨漏り修理)

雨漏りしてしまった場合はすぐに屋根工事や雨漏り修理をするべきですがそうでない場合でも室内がカビ臭くなった、天井にシミができたなど屋根の劣化のサインは出ているので見逃さないことが大事です。

1 屋根の点検調査をしっかりとする

瓦屋根であれば瓦を1枚剥がして下地の状態をチェックして下地の防水シートなどが劣化しているなどの葺き替えなどのタイミングだとわかりますが、スレート屋根の場合は簡単に屋根材を剥がすわけにはいかないので屋根の塗装の劣化具合やクラック(ひび割れ)などをしっかり点検して10年から15年くらいを目安に屋根塗装や屋根カバー工事なども検討されることをお勧めします。

トタン屋根については遠目に見ると綺麗でも劣化しやすいです。実際屋根の上に乗ると屋根がベコベコ音がする場合が多く下地が痛んでいるのですぐに何らかのメンテナンスが必要です。

屋根がサビている場合などは放置すると穴が空いたりするので塗装などのメンテナンスが必要です。

2 飛び込みの訪問販売や格安のチラシの業者に頼まない

お客様に対して相手から営業をかけてくるということは商品を何とかして売りたいということなので必ずしも屋根工事の必要なタイミングではないのにうまく工事をするように話を進めてきますので営業マンの人柄がいいという理由で工事をすることは危険です。

しっかり点検して工事が必要かという事や、どういう工事が必要かということを把握して進めることが大事です。間違っても今なら安く工事ができるという理由だけでしてはいけません。

3 リフォーム工事の計画をしっかりと立てる

屋根葺き替えなどの工事はしっかり計画を立てて進めなければいけません。

ご近所とのトラブルの回避や、工事に最適な季節に作業をするなど担当者から説明を受けて納得できる会社に依頼してください。

世田谷区や杉並区など東京都内の方から屋根工事や外壁塗装などのリフォーム工事のご相談をたくさん受けております!

工事について悩まれている方は工事をする前に屋根、外壁修理のプロにご相談ください、点検やアドバイスなども行います。

屋根雨漏り修理や外壁塗装などのお悩みや相談や、点検調査見積もりはすべて無料です。お気軽にご連絡ください!

東京リフォーム
屋根修理
10年保証
外壁塗装